長女がコロナで保育園が登園自粛で保育園に行かなくなっている時期があり、バレエを習い始めました。
週に2回行ってました。
しかし、8月の発表会前に突然やめたい!
と言うではありませんか(!)
ステージ費用も払ったし
母は子供の頃バレエ漫画(ハッピーまりちゃん、テレプシコーラ)で憧れていた。
大人になって始めたけど、体が固く股関節も開かないので足が悪くなり辞めたと言う未練から娘には選択肢として幼ない頃からやらせたかった。
と言う理由でやっておけば?!
とお願いしてお稽古に通ってました。
ところが発表会終わった途端
「まだ続ける!」
と言い始めました。
そこで週2回また秋からも継続してました。
また本人が辞めると言ったり、母はママ友の知り合いに辞めるのも繋がりが切れるのが寂しく。
何より小さい子がレオタード、タイツの姿が可愛くて惚れ惚れ(←変な母)
しかし、次女も3歳になり秋に体験レッスンを受けた時からふと
お稽古代と発表会代2人分払えるのか??
という家計の負担を考え始めました。
幼稚園時代は発表会一回だけ
しかし、小学校になると発表会年に2回!!
1回費用が14〜15万円
2回だと30万円!!!
発表会2人分で兄弟割引あっても1回20万くらいするし
本人も中途半端な気分でやるんだったら辞めようと説得しました。
将来宝塚歌劇団に入団するんだったらやらせたいけど。でもうちの子は容姿に恵まれてないし。
年明けに江ノ島の海で戯れながら娘にバレエと海で遊ぶのどっちが好きか聞いて
「海」
「じゃあ、バレエやめてそのお金で海に行って遊ぼう
という感じでバレエのお稽古の幕引きとなりました
バレエってお金がないと続かないですね
子供の頃からやらないと出来ない若い子限定って親のコンプレックスをくすぐってやらせるビジネスのような気がする。
その話をベビーシッターさんに話をしたら
社交ダンスは年齢もっと高くても楽しんでるわよ🎵
その方72歳何だけどダンス教室主催のホテルディナーショー形式で踊ってるんです。
アラフォー母希望が持てました⭐︎
コメント